チミとぺ日記

北海道在住のある家族のあそびや体験を記録した日記(当ブログではアフィリエイト広告を掲載しています)

泳がせ釣りをしてみたい 2022.9

近頃、新しい釣りが出来ていない。

 

川のエサ釣り、ルアー、フライ。

海の投げ釣り、サビキ、ジグ、ワーム、エギ(テーラー)、船釣り

湖のカヌー釣り(ルアー、フライ)、ワカサギ穴釣り

 

 

最近は、船釣りも何回か経験し、ヒラメなど新魚種も追加。

 

投げ釣り仕掛けを自作する楽しさにハマり、色んな道具も増えて、子供のスキルも向上。

 

 

自作仕掛けでハモが釣れたり、なかなかに楽しんではいる。

 

釣りの感動は、人それぞれだが、虜にさせる、ハマる理由は何か。

 

 

我が家のその基準のひとつにあるのが、

 

 

震え。

 

 

全身が震えるほどの体験、刺激、無我夢中。

 

水中の、未知の生物と釣り糸で繋がり、真剣勝負。

 

 

釣れてもバラシても、「震え」の体験は釣りで味わえる最大の楽しみだと思う。

 

 

そんな体験は、そうそう出来ないが、いつやって来るとも限らない。

 

 

釣り糸を垂らしてみなけりゃ確率はゼロ。

 

というわけで今週末も、我が家は釣りに出かけるわけで。

 

 

さて、出かけるのはいいけど、冒頭のとおり新しい釣りをしてみたい。

 

 

子供が目をつけたのは、いつも読ませて頂いている、ブログの方の「泳がせ釣り」だ。

 

これはもう、我が家には新しい釣り。

 

 

仕掛けも分からんぞ。

ネットでいろいろ調べて、あり材で仕掛けを作る。

 

「ハリは、チヌ針が良さそう」

「ハリスは見切られないように細くしよう」

「棚が非常に重要、2.5~3mか」

「浮きと、エレベーターというのがある」

 

 

前の晩に作った仕掛けは、

チヌ針6号に、ハリスは4号、それに8号を直結し、全長3mで浮きを遊動にして棚調整出来るようにした。

 

 

エレベーターは、チヌ針にハリス3号で50cm程度。

 

エサは、現地調達しよう。

 

ウグイが良いようなので、どこかの川ですぐ釣れるべ。

 

まずは近所の小川へ。

 

 

居そうだけと入りづらいな(やや横着)。

 

 

長流川へ。

頭首工辺りなら居るかな。

 

 

釣れない。

んー困った。

 

とりあえず、リフレッシュだ。

 

 

 

ここのソフトは、やはり美味し。

 

 

そんなこんなでウグイを求めて白老川まで来たぞ。

 

がしかし。

 

 

狙ってウグイを釣ろうと思うと、釣れないもんで。

 

んー困った。

 

じゃあサバかイワシでも釣ろう。

 

苫小牧に居るだろう。

 

まずは腹ごしらえ。

 

くまがいにて、虎杖浜サーモン

 

 

鮮魚コーナーには、噴火湾産のカンパチがあったので、

泳がせで釣れるかもしれないが、食べてみたいので購入した。

 

 

苫小牧のサビキ釣りと言えばここ。

 

 

 

いた、良かったー

 

 

イワシとサバがいた。

 

イワシが沢山釣れたので、バケツにブクブクで活かしてと。

 

サバもいたが、今回はイワシで。

 

 

さてこれをエサにして泳がせ釣りに行ってみよう。

 

 

 

鼻がけと言うやつで、浮きでやってみる。

 

 

 

要領が分からない。

 

イワシは自由に動き回る。

 

合ってるのか?

 

でも楽しい。

 

 

 

エレベーター仕掛けもセットした。

どんくらい投げればいいのかな。

てきとうだ。

 

 

今日はウグイ探しに時間を要したので、夕方の1時間勝負となった。

 

奥の方で誰か、何か大きいのが釣れたようだ。

 


日が傾いてきて、期待が高まる。

 

 

イワシは元気に泳いでいて、浮きを引っ張ってウロウロ。

 

 

すると、浮きが沈んだかと思うと、左へギューン!

 

慌てて子供が竿を持って合わせる。

 

一瞬重みが伝わり、イワシだけが帰ってきた。

 

 

このキズ。

確実に何かに襲われたんだな。

鼻がけのハリがかからなかったようだ。

 

 

惜しい。

 

もう一度、と思ってバケツを見るとエサのイワシは、5,6匹いたが、半分はバケツの中で息絶えていた。

 

最後のエサも無くなり、エレベーターを上げてみると、まだ元気だったのでそれを浮きにセット。

 

ラストチャンス。

 

 

 

しかし、しばらく粘ったが、イワシが力尽きた。

 

 

初めての泳がせ釣りで、アタリがあったことは、大きな進歩だ。

 

悔しいがプラスに受け止めよう。

 

疲れたので高速で帰ると、萩野のあたりで、中秋の名月

 

ちょうど、理科で月の勉強をしているとのこと、見られて良かったね。

 

無事帰り、くまがいで買ったカンパチほ明日にしようと。

 

作戦会議にて、翌日リベンジすることに。

 

お父さんは、即席で、トリプルフックのアシスト付きの仕掛けを作成。

 

ウグイは諦めて、イワシに絞ろう。

 

アタリのあった夕方をめがけて行くなら、朝はアキアジにも行こうと。

 

就寝。

 

日曜日。

早朝のアキアジ釣りは、アタリがあったものの釣れず。

 

昨日に引き続き、悔しい思いが積み重なる。

 

 

よし、二日連続の苫小牧へ、リベンジだ。

 

美笛峠周りで進むと、ツール・ド・北海道の規制ギリギリ、昼過ぎにサビキ釣り場へ。

 

 

今日はイワシが居ない。

サバは居るので、小さめのみチョイス。

 

今回は、小さなクーラーボックスを生け簀として、ブクブクを装備。

(写真撮り忘れ)

 

おそらく、バケツは小さかったし、特に温度が上がりすぎて良くなかったのでは。

 

今回は元気に生きている。

 

そして、今回は背がけにしてみた。

(痛恨の撮り忘れ)

 

 

2時間弱、反応無し。

 

 

しかし突然、置いていた浮き仕掛けの竿が引っ張られた。

 

 

慌てて子供が竿を捕まえると、浮きが見えない。

 

アワセると、一気に下に潜られ、プッツリ切られてしまった。

 

 

この仕掛けは、昨晩作ったお父さん仕掛けで、3号ラインだった。

 

なんてこった。

 

その直後、もうひとつの浮きが沈んだ。

 

グッと浮きがさらに入ってから子供がアワセる。

 

 

ものすごい引きだ。

竿が海面に刺さるくらい。

 

左右、前後、走る走る、ドラグ出まくり、こんなやり取りは初めてだ。

 

みんなでサポート、無事にネットイン。(撮影どこでない)

 

 

やった!

これは・・イナダ?フクラギ

 

おおー上等。

 

「スゲー引き!切られないように、でも手前の岸壁に潜られないように、うわー、震え止まんね」

 

 

震え。

 

 

最高。

 

 

背がけしていたチヌ針は、かんぬきにガッチリ掛かっていた。

 

 

サバはこんな状態。

 

しかし立て続けに来るとは。

群れが来たのかな。

一気に慌ただしくなった。

 

 

もしかして、エレベーターにも?

 

期待を持って見ていると、激しく竿が揺れる。

 

アワセ・・・ってエレベーターだから出来ないか、とりあえず巻く。

 

 

突然、ギューン。

 

いつも使っている竿が、信じられないくらい曲がる。

 

 

ドラグもジージーでる。

 

止められず、岸壁の内側(足元に空洞があるようだ)に入られて切られた。

 

残念。

 

でも

 

 

震え。

 

 

「震えさっきから止まんねー」

 

これこれ。この体験。

楽しいね。

 

 

さて日も陰り、今日は日曜日だから早く上がるか

と、普段なら言うところ、エサも元気なのが居たので、ワンチャン。

 

 

ほかの竿を片付けたり、終わりに向かいながら、浮きから目を離さない。

 

30分くらい経ったろうか。

 

 

「入った!」

 

浮きが沈む、一呼吸おいて子供がガッチリアワセる。

 

 

フッキング。

 

 

竿がノされる、竿が持ってかれないように緩めていたドラグが出まくる。

 

 

でもドラグのダイヤルを調整する暇はない、岸壁には入らせまいと、子供がとった行動は、スプールをホールド。

 

そして岸壁から引き離す。

 

とっさの判断、すごい、横で見てて感動、尊敬。

 

 

楽しそうな力比べを制してネットに収まったのは

 

 

やったー、カンパチだ!

 

 

出来杉くん。

 

泳がせ釣り、2回目で、新魚種2種追加。

 

日没で終了。

 

うれしい体験。

うれしい一言。

「自分ばかり釣らせてもらって、ありがとう、凄い引きだったよ、フクラギとカンパチは全然引きが違うんだ、フクラギはもう縦横無尽、暴れまくり、グーっと走って休んでを繰り返すみたいな。カンパチは圧倒的なパワーがすごい、もっと大きいかと思ったよ、この大きさであのパワー、スゲーなー、今度はお父さんとお母さんに竿渡すから釣ってよね」

 

 

みんなこんなに大満足で帰路につくのは久しぶりだ。

 

帰ってからは昨日くまがいで買ったカンパチと比較

 

 

兄弟だね。

 

3枚におろして、照り焼きにしたいということで、まずは頭を焼いてみる

 

 

味は、ブリカマと一緒。

 

 

照り焼きは明日だね。

 

また泳がせ釣りしたみたいね~。

 

 

(けんたな様

勝手ながら、参考にさせていただきました( ᵕᴗᵕ )ありがとうございました)