チミとぺ日記

北海道在住のある家族のあそびや体験を記録した日記(当ブログではアフィリエイト広告を掲載しています)

関東釣り旅行 その3

連日の5時起き。

 

ベッドは悪くなかったのでみんな休めたと思う。

 

子供の目覚めもよく、予定通りに出発。

 

新横浜から蒲田付近の六郷水門まで、ナビでは下道でも首都高でも3~40分ほどだが、安全側で高速を。

 

コンビニで朝昼2食を調達し、分かりにくい新横浜ICを何とか目的方向へ進み、東京へ。

 

今日も天気は最高だね。

昨日より格段に気温が上がり、20℃近くになるとか。

 

それでも洋上は寒いだろうからしっかり着ていこう。

 

船の予約は、いつも釣割(ちょうわり)というサイトを利用している。

 

今回もこのサイトから駐車場の場所を地図で確認したのだが、そこは船着場だったようで、船で作業している方に尋ねると、ていねいに教えてくれた。

 

ミナミ釣船
03-3738-2639
https://maps.app.goo.gl/mXrg6MVZ8aQpJbgj6

 

 

無事に駐車場に車を停めて、船宿へ。

中には体格のいいあんちゃんがいて、何やら魚を捌いていた。

 

名簿に記入すると、「お兄ちゃん、アマダイは100mちょいあるから電動でないならちょっと無理かな、お父さんと竿一本で交代するといいよ」

 

なぬ?ふつうの子供でないのですよ。

「大丈夫です、せっかく遠くから来たんだから、2人でやります」

 

「そうかい、腕パンパンなるぞ、頑張んな」

 

受付を済ませて先程の船着場へ歩いていくと、すごい人。

 

え、こんなに居るの?

 

舟も大きいが、激混み17人との事。

 

何とか、3人並んで釣り座を確保すると、となりの船のお客さん(?関係者もしくは常連さん)が、声をかけてくれた。

 

「タチウオはねー、ここんとこぜんぜん釣れてないのよ、上がったって聞いても、誘わないでじーっと待つ。そんな釣り方よ。でもこの時期釣れたらでかいよ、頑張んな」

 

隣の船もミナミ釣船で、こちらはアジとキス釣りで、お手軽で釣れるとの事。

 

妻と子供も居るせいか、船長さんが「ちょっとね、タチウオもアマダイもね、かなり厳しいよ。こっちに乗り換えてもいいよ。差額返金するからね。」

 

 

ありがたい申し出だが、それはできない。「ありがたいけど、タチウオアマダイを目的に来たので、こっちでがんばります」

 

そうこうしていると、こちらの船のメンバーが揃ったらしく、船長と仲乗りさんが仕掛けとエサの付け方をレクチャーしてくれた。

 

船長は、受け付けにいたガタイのいいあんちゃんだった。

 

隣の船の常連さんが、「若船長だよ」と教えてくれた。

 

まずはタチウオ釣りの仕掛け。

 

天秤から一ヒロくらいでロングシャンクフック。

これに、何かの魚の細長い切り身を「真っ直ぐになるように」身側から縫い差し、もう一度返してワームのように付ける。

これが上手く出来ないと、水中でくるくる回ってしまい、それでは絶対に釣れないとのこと。

 

エサの付け方が8割だそうだ。

 

 

次は、アマダイの仕掛け。

これは市販のものらしい仕掛けを、配ってくれる。

2本針で、エサはエビ。

 

「尻尾から二関節くらいをちぎって、殻の背中側を添わせるように差し込んで腹側に出す、そしてハリスとエビが一直線になるように。

エビは頭がつぶれていたり、目ん玉が取れてたりしたら使わないで。」

これもエサ付けが8割との事。

段取り八分

のようなものなんだね。

 

一通り説明がおわったら、いよいよ出船。

 

六郷水門をくぐる。

おおーギリギリ。

多摩川にでて、ゆっくりと海へ下る。

あ、富士山だ!

子供が気づいた。

 

初めてみるね。

 

富士山て確かここからはかなりとおいけど、見るってことはやっぱり日本一の富士山だねぇ。

 

移動に少し時間がかかるらしく、若船長が、最近の釣果や状態を、アナウンスしてくれる。

 

 

「タチウオはね、ほんと厳しいですね。3月から4月のある時期だけ、ぜんぜん食い気がないって言いますか、釣れない時期があるって昔から言いまして。ちょうど今、そう、昨日も全くでしたけれども。非常に厳しいですなんて、でも何とかね。」

 

噺家のような、独特の言い回し。

 

おもしろい。

 

タチウオはかなり厳しいらしく、アマダイも調子は良くないようだ。

 

でも満員の釣り客を飽きさせないようにか、「最近、東京湾にクジラが迷い込んでるって事で。潮吹いたりヒレが見えるってね。あんな鳥山に居たりしますね。」

 

でも今日はあいにく見られなかった。

 

その代わり、富士山を工業地帯越しに見ると、空気の汚れがすごい。

これってもしかして、京浜工業地帯ってやつかな。

 

太平洋ベルト、ちょうど社会で学習したようで、遠目ではあるが実物が見られて良かったね。

 

さて、まずはタチウオのポイントに到着。

 

 

厳しいと言われても、期待だけは高まる。

 

 

 

その4へつづく