ジグでホッケを釣る。
函館でクリガニ釣り。
子供のやりたいことリストの3月には、そう書かれている。
函館に行きたかったが、残念ながら風が強い。日曜日なら天気が良さそうだが、函館までは無理。
となれば、神恵内に行ってみよう。
しかし、日曜日だから朝イチを狙わないと。
よし、3:00出発だ。
そう決めた土曜日、早く寝なくては。
早く寝るには、体を疲れさせないと。
「体育館でバドミントンしよう」
おう、いいね。
でもその前に、室蘭の釣具屋で、仕掛けの材料を買いたいな。
ついでにどこかでお昼ご飯をテイクアウトしよう。
食事処 味しん
0143-44-8736
https://maps.app.goo.gl/vEycxAEwN7EVGaBi6
焼きそばが有名らしい。
しかもデカ盛り。
今回は焼きそばと、カツ丼を。
そうだ、子供が木工で作った、車用のテーブルも試すことができる。
崎守の港で白鳥大橋でも眺めながら食べるか。
まずは焼きそば
マジ、ボリューミー。
野菜たっぷりが嬉しい。
なんとも、独特な、クセになりそうな味。
うまいね。
カツ丼は別皿タイプ。
いや、もう、ビッチリ。
カツは衣厚め、肉薄め。想定内。
甘めの味付けは、ご飯に合わないわけがない。
米も硬めの炊き具合で良し。
でも合計2200円は高いな。
そうそう、テーブル
いいじゃ~ん。
改良点も少しあるようだけど、すごいね。
さて満腹で帰り、14時半くらいからバドミントンと卓球を、閉館の17時まで、ビッチリ楽しんだ。
最近、友達とバドミントンをやって楽しかったとの事。
上手に当たるし、できないとスネるということも、もうないようだ。
卓球も、少し前までは、上手くいかないと機嫌が悪くなったり、外れた玉を取りに行くのもイヤイヤだったりしたのだが、「あ、ゴメン」とか相手への気遣いがあり、終始楽しく遊ぶことが出来た。
こんな所で成長を感じながら、家族でホントに楽しんだ。
いや、やりすぎた。
早く寝るための少しの運動が、フラフラになるまでやってしまった。
しかも寝るのが予定より遅くなり、2:30に起床するも、身体が重い。
それでも何とか3時出発。
神恵内に着いたらまだ真っ暗。
早すぎたな。
辺りが白んできた頃に灯台まで雪に足を取られながら進み、2時間ほどジグを投げ続けるが、しーん、無視。
気配がないな。
どうしようか。
ここまで来たら、小樽まで行っちゃえ。
走った。睡魔と戦いながら。
身体は色々なところが軋んでくる。
投げ釣りもしたいとのことで、まずはジグでホッケが釣れたら、ホーマックでアミピュアと胴付き仕掛けを調達しようということに。
開始1時間で、お父さんにヒット。
(写真撮り忘れ)
35くらいのホッケ。
よし、ホーマック行ってきます。
戻ってから投げ釣りを開始。
なかなかアタリはない。
そうこうしていると、妻のジグにもヒット
やっと魚の写真が出てきたな。
しかしなかなか投げ竿には反応がない。
この展開はまずいぞ。
しかし、真ん中の竿に僅かなアタリが。
風が強いので見分けづらいが、アタってる。
何度目かのアタリを見極め、アワせる。
乗った!
よしっ
なんだ?すげー重い
でたー、ナイスカレイ!
マガレイかな。
なんと、胴付き仕掛けの上のハリ、しかもエサはマグロ切り身。
へぇー、下のハリにはイソメついてたんだけど、上のマグロですか。
これには子供も驚いた。
いやーしかし良かった。
早起きして、ここまで来て釣れないのは辛かったと思う。
執念の1枚。
今日は日曜日だ、早めに上がろう。
この決断にも、子供は理解してくれて、率先して片付けをしてくれた。
何とか無事帰宅し、測ってみると
46cm!
平物の記録更新じゃない?
でもすげー身が薄くって、煮付けにしたけど食べるところは少なかったとさ。
そんなに睨まないでよ、味は、良かったよ。
子供が捌いた時に、胃袋から出てきたのは、見慣れないハサミの形をしたエビだった。
子供が調べると、テッポウエビという種類らしい。
このことについては別に記そう。
今回の週末も、楽しく過ごすことが出来たのだが、その要因の大きなひとつは、間違いなく子供の成長によるものと言える。
釣りに対する飽くなき欲求は、小さい頃から変わらないが、最近は仕掛けやエサについて、理論的に工夫をしようという姿勢が見られる。
最後はやや成績表の担任からの一言のようになったが、親の嬉しさの表れと読んでもらおう。
身体、鍛えないと遊びについていけなくなりそうだな・・。
まだまだ、一緒に遊ぶよ!