チミとぺ日記

北海道在住のある家族のあそびや体験を記録した日記(当ブログではアフィリエイト広告を掲載しています)

新体験ストレスフリー

今週のお題「新生活おすすめグッズ」
と聞いて真っ先に思い付いたのは、最近妻が購入した「白雪ふきん」だ。
主に食器を洗ったあとの拭き取りに使うのだが、吸水性が極めて高く、まさに新体験と言っていい。
吸水性の仕組みは、商品説明の通り、蚊帳に使用する「蚊帳生地」というもので、目の粗い平織生地で
あり、素材は、 綿、麻、レーヨンを使用している。吸水性の高いレーヨンと、耐久性や風合いのために綿と麻が使われているとのこと。
きっと一度使えば驚くに違いない。
新生活に、新体験。きっかけとしてもいいと思う。


函館釣り遠征2

函館漁港は薄暗くなり、魚の反応も良くなってきた。
f:id:flyfisher417:20190416155521j:plain
次々にかかる。
しかしカジカ、ドンコ祭り。
そんななか、妻が見たこと無い魚を釣り上げた。しかもデカイ。
(写真撮り忘れ)
f:id:flyfisher417:20190416155125j:plain
f:id:flyfisher417:20190416155137j:plain
ドンコじゃない。なんだろう。
でもグロテスクな魚ほど美味しいよという子供の一言で、食べてみることに。
後でわかったが、「フサギンポ」だった。
ギンポは天ぷらの高級食材らしく、美味とのこと。
お初なので頂いてみよう。
いくつか釣って、反応が無くなったところで今日は終了。豪華客船もどこかへ旅立った。
f:id:flyfisher417:20190416155457j:plain
今日の宿はスーパーホテル。部屋はロフトつきのダブル。ロフトは子供が喜ぶ。
結局一人では寝ないのだけど。
徒歩圏内にラッキーピエロ函館駅前店がある。
いかなくちゃ。
f:id:flyfisher417:20190416155738j:plain
f:id:flyfisher417:20190416155803j:plain
子供はハンバーグカレー、チャイニーズチキンバーガーとエッグバーガー、モカシェイク。こちらも定番になりつつある。
お腹も一杯、さすがに疲れたねと、時間交代制のミニ温泉(知内から温泉を運んでいるとのこと)で妻と子供が暖まり、明日に備えて就寝。

二日目。
まず昨晩好調だった函館漁港にもう一度行きたいという子供のリクエストで、行ってみたが、しーん無視。
すぐに見切りをつけ、恵山方面へ。
大澗の漁港に行ってみたが、ちびっこカジカのみ。
f:id:flyfisher417:20190416164306j:plain
次だ。椴法華まできた。
f:id:flyfisher417:20190416160416j:plain
テトラの穴でクロソイが一匹。
f:id:flyfisher417:20190416160507j:plain
なかなかいい漁港だが、時間も良くなく、粘ったがあまり釣れなかった。
お昼、前回の雪辱を晴らしに行こうか。
f:id:flyfisher417:20190416160629j:plain
f:id:flyfisher417:20190416160654j:plain
f:id:flyfisher417:20190416160713j:plain
f:id:flyfisher417:20190416161539j:plain
オーナーと奥さんの二人が対応してくれた。
帰り際、「お気をつけて、よい一日を」すてきな挨拶だ。
ローストビーフサンドとホットドッグとコロッケ。どれも絶品だ。ソーセージが肉肉しく、旨味たっぷり。ローストビーフも柔らかくてジューシー。
f:id:flyfisher417:20190416164353j:plain
食べながら帰路につき、だめ押しの漁港へ。
ダメだった。
後味か少しよくないが、タイムオーバー、札幌へ帰ろう。今回も無事家に帰り、魚をさばいて、妻がギンポの天ぷらとカジカ・イシモチの唐揚げを揚げてくれた。ソイも煮付けに。
勝田とうふも忘れない。
f:id:flyfisher417:20190416161320j:plain
f:id:flyfisher417:20190416161343j:plain
f:id:flyfisher417:20190416161409j:plain
f:id:flyfisher417:20190416161500j:plain
f:id:flyfisher417:20190416161519j:plain
満足の夕食、でもさすがに疲れた。
ちょっとやり過ぎたかな。

函館釣り遠征1

週末、特に予定もなく、天気は最高。
土日ともに全道的に晴れ。
これはもう出かけるしかない!
さてどこへ釣りに行く?
羽幌もいいな、でも距離的に道南もたいして変わらない。でも日帰りは少し辛い。安い宿が函館に見つかった。決まりだ。
金曜日の思いつきで土日の一泊道南釣り旅行が決定!
土曜日の朝6時に札幌を出発。
パターン化してきた長万部のかにめし。
f:id:flyfisher417:20190416152243j:plain
f:id:flyfisher417:20190416152531j:plain
お腹は満たされた。

八雲。せんべいを買っていこう。
f:id:flyfisher417:20190416152620j:plain
f:id:flyfisher417:20190416152635j:plain
甘いクッキーのようなこのせんべいが実はお気に入りだ。
さて、漁港だ。前回瀑釣したところへ。
f:id:flyfisher417:20190416152837j:plain
今回は投げ竿も一本出してみた。
カレイかなんか釣れないかなと。
f:id:flyfisher417:20190416152944j:plain
f:id:flyfisher417:20190416153020j:plain
イシモチとカジカが釣れた。
しかしロックフィッシュはなかなか出てこない。水が澄んでいるし時間帯もあまりよくないので仕方ないか。
でも
f:id:flyfisher417:20190416153158j:plain
シマゾイが出てきた。
釣果は順調。
しかしアブラコが出ない。今回は早々に引き揚げ、森漁港に少し寄ったら、小さいガヤがワームに反応。
f:id:flyfisher417:20190416154530j:plain

お昼ご飯。
f:id:flyfisher417:20190416153334j:plain
またまた、やって来ました東光亭。
しょうゆワンタンと、しおもやし。ギョーザも追加!
f:id:flyfisher417:20190416153441j:plain
f:id:flyfisher417:20190416153500j:plain
f:id:flyfisher417:20190416153519j:plain
安定感がある。すべてウマイ。
さて、前回の旅で行きそびれた山川牧場のソフトクリームだ!
f:id:flyfisher417:20190416162008j:plain
f:id:flyfisher417:20190416162352j:plain
f:id:flyfisher417:20190416162408j:plain
f:id:flyfisher417:20190416162428j:plain
f:id:flyfisher417:20190416162445j:plain
f:id:flyfisher417:20190416162726j:plain
お腹も満たし、函館へ。どこへ行こうか?港町埠頭でホッケが釣れているらしい。行ってみよう。
その前に、前回の旅で行きそびれた、勝田とうふへ。
f:id:flyfisher417:20190416153715j:plain
f:id:flyfisher417:20190416153741j:plain
f:id:flyfisher417:20190416153802j:plain
かなり久々にざる豆腐ゲット!
楽しみだ。
寄り道してたらけっこういい時間に。港町埠頭へ行ってみると、超豪華客船が停泊中。釣りはできない。違う埠頭へ行ってみたが、無反応。
埠頭じゃなくて、漁港へ行きたいという妻の提案で、函館漁港へ行ってみることに。
数名釣りびとがいるが、入れそう。テトラの穴もあり、ガヤが群れてる。何かは釣れそうだ。
さっそく。
f:id:flyfisher417:20190416154206j:plain
これは!ドンちゃん!汁を想像して思わずニンマリ。
続いてカジカが。
f:id:flyfisher417:20190416154314j:plain
デカイ。竿が折れそうにしなり、フルパワーで子供が上げた。力がついたな。
暗くなってきて、いい感じに。

函館釣り遠征2にへつづく。

エクストレイル 車内 ロッドホルダー2

バーの取り付けが完了し、次はロッドの固定方法だ。
いろいろなサイト、ブログでは趣向を凝らしより安価で機能的な仕組みが公開されている。
技術的にも全く敵わないので、安価でシンプルな仕組みにしたい。
まずは100均に行ってきた。
実験が必要だ。
まず最初に考えたのが、手間がかかるが、竿先とリールシート側それぞれ、バーと接するところで、髪を縛るゴム(輪のところに球等が付いていて引っ掛けて留めるタイプ)で、前後を巻き留める。
でもシンプルな髪を縛るゴムは無かった。
そこでウロウロ店内を見回しながら思い付いた第一次試験のメンバーはこちら。
f:id:flyfisher417:20190406175826j:plain
f:id:flyfisher417:20190406175850j:plain
f:id:flyfisher417:20190406175913j:plain

トランクからバーの上にロッドを通し、固定するので、竿先は何かに「スポッ」と挟められるといい。
カーテンを縛るフックが良さそうだ。そこに隙間テープを貼ってスポンジで挟む。
f:id:flyfisher417:20190406180757j:plain
f:id:flyfisher417:20190406180821j:plain
スポンジの圧は十分なようだ。
バーへの取り付けは結束バンドで。
f:id:flyfisher417:20190406194733j:plain
うん、ハマる。
後方のバーにはリールシート部が当たる。
ここはマジックテープのバンドを適当な長さにカットして、斜め掛けして固定する。
f:id:flyfisher417:20190406195558j:plain
一応は固定された。

あとは実走試験で、ビビり音や衝撃に耐えられるか確認が必要だ。隙間テープの耐久性も気になるところ。明日の釣行で試してみよう!

※2021.6
改良版を掲載
flyfisher417.hatenablog.com



にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村

エクストレイル 車内 ロッドホルダー1

我が家は休日に釣り旅行に行く機会が多く、車で移動、特にキャンプや長期の旅行となると荷物もそれなりに増える。
釣り竿や三脚はロッドケース(バッグ)にまとめて、トランクの最後部の幅広いところにしか収まらず、ジギング用のロッドなどは真横に収まらないので収納効率が極めて悪い。

今年のGWは10連休、四国に釣り遠征を計画している。
北海道では出会えない魚を求めて。

これを期に、車内ロッドホルダーを購入することにした。いわゆる、インテリアバーというやつだ。
いくつかのサイト、ブログで紹介されているので参考にしつつ、取り付けてみた。
我が家の愛車はエクストレイル(T32)。

天井はそんなに高いわけではないがうまく行くかな。

インテリアバーは、ドア上の取っ手にバーの両端を引っ掛ける仕組み。ロッドを固定するには二本必要だ。だが、前後の取っ手に掛けるとなると、後部のバーはトランクからかなりの距離があり、ロッドを収納する際、手が届かない。
そこで、「前後取付パーツ」というもので、後部の取っ手をベースにインテリアバーを二本固定する方法とした。(本来は取っ手がひとつしか無い車種用のもの)
さて、モノは決まったので最安値をチェック。
メジャーなショッピングサイトを見ると、インテリアバーは600円前後であったが送料が1000円以上でNG。前後取り付けパーツは送料無料で1555円というのがあったが、結局はオレンジ色のカー用品店で、バーが999円、パーツは1590円(税抜き)であり、店で購入した。

(参考)




ブラスチックのバーの中央にスポンジが巻かれてゴムで固定されている。そのまま取っ手につけてみると、前方のバーを掛けるところが内装に当たる。これは良くない。
スポンジをずらせないかとはずしてみると糊付けはされておらず移動可能。写真のようにずらして設置。


ちなみに、エクストレイルの取っ手は折り畳み式になっており、取り付け説明では、取っ手の下部に固定するようになっているが、それでは乗り降りの際に頭にバーがぶつかるので、取っ手の上部に取り付けた。
パーツのスポンジをずらしたことにより、内装にも当たらず、さらに後方に設置出来たことから、トランクからの距離が近くなり収納がしやすくなった。

あとはインテリアバーを二本引っ掛けるだけ。バーは延びる構造だが、無調整でちょうどよくはまった。
(210824追記:前後とも2cm程度伸ばすと安定する)


試しにロッドを載せてみた。トランクからの距離も遠すぎず使いやすそうだ。
次の課題はロッドの固定方法だ。専用のパーツが売られているが、ゴツいし高い。まずは100均で工夫してみよう。
その2につづく。

flyfisher417.hatenablog.com

※2021.6 改良版
flyfisher417.hatenablog.com

※2022.1 改良版
flyfisher417.hatenablog.com


にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村

息子とみよしの

土曜日、最近暖かく春が近づいていると思ったら朝から雪が降ってる。3cmくらい積もってる。
なんだか今週はみんな疲れがたまっていて、釣りとか遠くまで遊びに行く気が起きなかった。

最近、子供がガンプラに興味をもっていて、かっこいいと感じているよう。
小さい頃からミニプラを作っていて、説明書を解読して造る楽しさは養っていたので、興味を持つのは当然かもしれない。

集中して作るのは好きなようなので、新しいのを買ってあげてもいいかな。

さて、ヨドバシカメラにたくさんあるから行ってみよう。北大を抜けて歩いていこう。ポケモンGOでもしながらのんびりと。

家にゲームが無いので、事実上ゲームと言えるものはスマホゲームしかない。ポケモンGOは散歩しながら出来るので(勿論周囲には気をつけて)親子で一緒に出来るからいいかな、とインストールした。
レベル上げの為通勤中に距離を稼いでいたりする。

ヨドバシに着き、ガンプラを探す。はっきり言って全然分からない。かっこ良さ重視で探す。
生憎、お目当てのものは在庫が無いようだった。
「札幌 ガンプラ」で地図検索。お、大通りの池内にあるらしい。歩いていこう。

歩きながらたまにしかできないゲームに子供は夢中になる。
レアなポケモンとやらを捕るために、バトルをするのだが、なかなか捕まえられない。悔しくて半泣きになるが我慢しているようだ。うまくいかないことを電話のせいだとかおかしいだのグダグダふてくされる。今まではそこを乗り越えられず、腐りまくりだったが今日は違った。
確かに腐りかけたが、涙を(見えないように)拭い、悔しさをあらわにするがすぐに気持ちを切り替えようとしていた。
成長したのかな。

気分がちょっと落ち込んだところで、池内に着いて、そこでかっこ良い物が見つかった。良かった。

お腹がすいた。

大通り、懐かしい。中学生くらいの頃、みよしのでカレーを食べたり、長崎屋の地下で焼きそばを食べた記憶がある。
カレー食べようか。OK。

f:id:flyfisher417:20190316150138j:plain
狸小路のみよしの。
餃子カレー食べよう。460円。
f:id:flyfisher417:20190316155307j:plain
f:id:flyfisher417:20190316155425j:plain

タッチパネルの券売機で先に食券を買うシステム。カレーはデフォルトが「辛口」で、中辛がなく
甘口かのどちらか二択だったので、辛口にしてみた。
まぁまぁ辛い。餃子はなんだか懐かしく、子供は好きなようだ。

子供の成長を少し感じながら、25年くらい前の懐かしさを体験し、特になにもしない一日は過ぎていく。
あ、楽しみがひとつ。
妻がドーナツを揚げてくれた。
f:id:flyfisher417:20190316161628j:plain
プラモに夢中の子供の傍らでいただく。
f:id:flyfisher417:20190316161728j:plain
太るのを覚悟で美味しくいただく。
今日はたくさん歩いたからいいかな。

日本酒

五橋 純米吟醸生原酒 あらばしり 無垢の酒
酒井酒造株式会社 山口県
f:id:flyfisher417:20190315201058j:plain
f:id:flyfisher417:20190315201133j:plain

ぴりりとフレッシュな酸が刺激しながら甘い吟醸香が口に広がる。バランスがよい。爽やか。
アルコールの余韻が長く、存在感のあるお酒。
うまい。(1700円税抜)

※評論家でもないし資格もないのであくまでも個人の感想です

早春の港釣り

週末、天気がよく暖かい予報なので朝早起きして岩内方面の港へロックフィッシュに遊んでもらおうかということに。
前の晩におにぎりを作って、カップラーを持って早春の港釣りに出掛けた。
まずは兜盃漁港へ。
f:id:flyfisher417:20190315124810j:plain
港には2~3人が居たが誰もなにも釣れていない様子。
20分ほど探ったが・・・
f:id:flyfisher417:20190315124926j:plain
f:id:flyfisher417:20190315124948j:plain
しーん無視。
幻想的な景色だけが印象に残った。
f:id:flyfisher417:20190315125135j:plain
初めて来た港だが、深さもあり足場もよく、時期や時間帯によってはイイ釣りができそうだ。

岩内港に移動して糸を垂らすも、またもや、しーん無視。魚いない。
すると地元のおじいさんが、「今時期は沖に居るよ、こんな近くに居ない。防波堤のもっと先に行きな」とのこと。
行ってみたけどアタリナシ。
んー、もう昼前だ。
積丹半島に望みをかけよう。

来岸漁港へ。
f:id:flyfisher417:20190315125744j:plain
ここは足場がよくテトラ穴も安全に狙えて子供連れには釣りやすい。
f:id:flyfisher417:20190315125833j:plain
しばらく穴を攻めていると・・・
f:id:flyfisher417:20190315125806j:plain
居た。ガヤちゃん。
お年玉で買ったベイトリールセットに魂が入った。(買ったのは一年前)
みんな数匹かけることができて、とりあえず満足。
f:id:flyfisher417:20190316072107j:plain
f:id:flyfisher417:20190316072143j:plain
いくつかアタリがあり、大きいのもかかったが切れたりで、楽しめた。
お湯を沸かしてカップラーを食べて、のんびりと時間を過ごした。暖かい、午後。春を先取りしたようだった。
早くもっと暖かくならないかな~

日本酒

出羽ノ雪 無垢の酒 純米吟醸生原酒
株式会社 渡會本店(山形県

f:id:flyfisher417:20190309183038j:plain
f:id:flyfisher417:20190309183118j:plain

「無垢の酒」は日本名門酒会のHPによると、
゛「新酒しぼりたて」の最後を飾る造りも味わいもスペシャルな「無垢之酒(むくのさけ)」かつてはこの時期の蔵に出向かなければ飲めなかった、早春ならではの限定酒です。
全12銘柄。3月4日(月)に蔵元一斉出荷。゛

その中から、今回はこれをチョイス。
あまり馴染みの無い銘柄だが、ジャケ買い

メロンのような甘い香りと、口に含んだときの突き抜ける酸が爽やか。
歩合50%とほぼ大吟醸のような透明感。のど越し後に味わいの存在感を余韻として残す、印象的なお酒。

※評論家でもないし資格もないのであくまでも個人の感想です

日本酒

十水 特別純米酒 無濾過生原酒
加藤嘉八郎酒造株式会社(山形県

f:id:flyfisher417:20190301171350j:plain
f:id:flyfisher417:20190301171417j:plain

濃厚、原酒感がパンチあり、ジューシーでふくよかな甘味と旨味が口に広がる
カレイの煮付けといただいた。抜群。
アルコールが強めなので、2~3杯でほろ酔い。
濃いが、しつこくないというか重くない。(1600円(税抜))

※評論家でもないし資格もないのであくまでも個人の感想です

日本酒

浦霞 しぼりたて 特別純米生酒
株式会社 佐浦(宮城県

f:id:flyfisher417:20190223091646j:plain
f:id:flyfisher417:20190223091702j:plain

口に含んだ瞬間、上品な吟醸香、ピリッとした酸が爽やかに抜けて、ジューシー。バランスがいい。
純米酒だが吟醸のように豊かな味わい。
肉料理、魚何でも合う。
ホタルイカのボイル(からし味噌)と一緒にいただいた。
めっちゃ合う。
スイスイ飲める。気に入った。(1600円(税抜))

※評論家でもないし資格もないのであくまでも個人の感想です。

立ち食いだった

めずらしく外勤が午前中と午後に一件ずつ、外でランチとなった。

蕎麦食べたい。
軽くでいい。
ちょうど時間的には大通駅付近になる。
面倒なのでGoogleマップで「蕎麦」検索。

はまなす という蕎麦屋が近い。評価は特に見ず、行ってみよう!

そば処はまなす
〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西3丁目11
011-200-6868
https://maps.app.goo.gl/K2wfR

地下を歩き、到着。
ん?入り口に券売機。のれんの奥は見えない。
f:id:flyfisher417:20190219124656j:plain
何にしようか・・・
かけそばハーフとミニ天丼セット510円。
いざ入店!
f:id:flyfisher417:20190219124636j:plain

ん?
立ち食いだった。
MAX15人、奥のカウンターに食券をだし、2分くらい待つ。カウンターの下に物が置けるので鞄とコートを入れて、さあ来た。

f:id:flyfisher417:20190219124738j:plain

蕎麦は更科蕎麦で細麺、少し歯にくっつく。
出汁は甘めでけっこう濃い。
ミニ天丼はというと、甘エビ天が二本、ピーマンがひとつ。タレがほどよくかかっていて、しつこくはない。米も悪くない。

足早に客が入れ替わる。
急いでいるわけではないが、何となくサラサラと完食し、立ち去る。
量はちょうど良かった。

最近、夜ご飯をセーブしたり、休日に食べ過ぎないようにしたり、運動を心がけている。
成果が少し出てきていて、今朝久しぶりに体重計ると62.1kg。
目標は60kgだ。
だが、なかなか62kgの壁が破れない。

もう少しで61kg台。もう少しで。

次の打ち合わせまで時間がある。
創成スクエアでコーヒーでも飲みながら本を読んで時間をつぶそう。
普段は滅多にできない時間潰し。
たまにはこういう余裕も欲しいものだがそうはいかない。

ここぞとばかりに、ガルボをつまみ、コーヒーを飲みながら、この時間潰しを満喫しつつ、お菓子分のカロリーをどう消費するか悩んでいる。
62kgの壁は、こういうところで立ちはだかっているのだ。
今回は越えたいものだ。

桂沢湖 ワカサギ釣り

子供の親友家族と、桂沢湖でワカサギ釣りをすることになった。
我が家は今年三回目となるが、親友家族は初めてのワカサギ釣り。
天気は曇りの予報。気温はそれほど寒くない。
テントを借りれば大丈夫だろう。

朝8時に到着、合流して管理所へ。
竿を一つレンタルすることに。1800円。
仕掛けを無くすと350円弁償だそう。

テントを借りようとしたら、「今日はこれから風が出るから、飛ばされるよ。飛ばされたらどこまでも飛んでいくからその時は取りに行けないよ。弁償になるよ」とのことで、借りられなかった。
大丈夫かな。
とりあえずやってみよう。

今日は日曜日ともあって、すでにこんな感じで混んでいる。
f:id:flyfisher417:20190219131640j:plain

穴が沖側に増えていた。
てきとうに穴を決めて、場所作り。
親友パパがスコップで雪堤と小かまくらを作成してくれた。助かる。
私は子供たちに釣りをレクチャー、餌つけなど下働きをして・・すぐにアタリがある。
慣れたもんで、早速子供が釣り上げた。
f:id:flyfisher417:20190219131716j:plain

続いて親友の竿にもヒット!
f:id:flyfisher417:20190219131812j:plain
やった!ボウズは免れた!
やはり朝イチは釣れる。
親友パパ(一番楽しみにしていた?)も数匹釣ることができた!
パタパタと全体で10匹くらい釣れて、虫かごを水槽代わりにして生け簀にして遊んでいる。

次第に雪が強くなるが、風は吹かない。
おい、風が出るからって言ってたけど全然だぜ。テント借りれば良かった。

アタリが遠退いて、やや飽き始めた。さすがに子供はずっと釣りに集中はできないので、とりあえず唐揚げだ!

f:id:flyfisher417:20190219131835j:plain
f:id:flyfisher417:20190219131901j:plain

釣りたて、揚げたてを楽しめた。
油を200mlくらいペットボトルに入れて、小麦粉に塩を少し混ぜてビニール袋に用意。キッチンペーパーと紙皿と割箸、ケトルで揚げればでき上り。
帰りは油をペットボトルに戻してキッチンペーパーでケトルを拭いて、キレイに持ち帰れる。
意外にうまくいった。今度からはこれだな。

少し早いけど、昼御飯にしよう。お湯を沸かしてカップラー。
f:id:flyfisher417:20190219131930j:plain

子供が食べてる間に、私も釣りを。
f:id:flyfisher417:20190219131947j:plain

ダブル。密かにうれしい。

だんだん雪が強くなり、寒くなってきたので、お昼で上がることにした。

今回は、前回のワカサギ釣り教訓を活かし、0.5号の仕掛けに餌を小さく付けて、針先を出して、やってみた。
やはりアワセがうまくいかず、まだ納得できないが、今回はアタリは途切れることなく、コンスタントに釣れて、気合いを入れてやれば50匹くらいはいけたかもしれない。
日によって?場所によって?釣果は変わるみたいだ。

次回は何で遊ぼうかね、決まらないまま、再会を約束して本日のワカサギ釣りは終了。

テント・・・今度は強引にでも借りたいな。

ちなみに、貸し竿の仕掛けは、針が一本でも切れたりすると弁償らしい。
一度絡まったが、気合いでほどき、難を逃れた。
紅サシがまだあるなぁ~、今シーズンもう一回くらい行けるかな?

人間ドックと中華料理

30代から人間ドックを受診している。
幸い、今のところ特段の異常はないが、毎年受けることにしている。
今年はバレンタインデーだ。

毎年、斗南病院で受けているが、今回は抽選漏れで、KKRに。
初めての病院だ。
朝8時までに受け付けとのことで、早起きして向かった。本日は11人で、二人キャンセルとのことで、午前中に全員終わるでしょうとのこと。
施設は新しくてきれいで、スタッフもたくさん。コンシェルジュ的なスーツのおじさんも居て、迷わずスピーディーに検査が流れていく。
今回も特段の異常はない。OK。

終わったのは11時半。これまでの斗南病院では、食事券が付いていて、近くの四川飯店でのランチを楽しみにしていた。前日の晩から食べてないので腹ペコの状態で、激辛麻婆豆腐を食べるのが通例。

しかし今回は病院が違うので、どこでランチを食べようかな。
会計を済ませると、おにぎりをひとつ渡された。
また、お菓子も少しありますとのことで、遠慮なくチョコパイ、アルフォート、サラダ煎餅、玄米ブランをカバンに詰めて、いざ店探し。

ここは平岸、いろいろ店はあるが、どうせなら普段あまり来ないところで・・澄川に中華屋が。Googleのクチコミも評価が高い。
行ってみよう。
珠華飯店 澄川店 (シュカハンテン)
〒005-0004 北海道札幌市南区澄川4条2丁目10 札幌市南区澄川4条2丁目10−1
011-814-8822
https://maps.app.goo.gl/MCik4
f:id:flyfisher417:20190214122252j:plain
開店まもなく入店、すでにお客さん3人。日替わりを頼んだようだ。
ちなみに今日の日替わりは牛肉とキクラゲと玉子の炒めたもの、鶏肉とピーマンの細切り炒め、スブタ。
んー、どうしよう。
メニューはたくさんある。
f:id:flyfisher417:20190214114510j:plain
f:id:flyfisher417:20190214114527j:plain
お腹が空いているからガッと米を食べたい。

天津飯って、ちゃんと食べたことない。
気になる。ついでに焼売も3つ追加だ。
孤独のナントカになった気分。

来た!
まずは焼売。
f:id:flyfisher417:20190214120237j:plain
大振り、普通においしい。
天津飯も来た!
f:id:flyfisher417:20190214120347j:plain

なみなみと餡がかかりボリュームは普通かな。
ズワイガニが少し、載っている。
一口、あー、ちょうどいい。主張しすぎず、安心系の味。飽きずに食べられる。
付け合わせにはザーサイと、卵スープ。
スープは鶏ガラで、玉ねぎが刻んで入っていて、甘味がちょうどいい。
あっという間に完食!食べ過ぎない量でちょうどいい。

午後の仕事も、ちょうどいい、という感じでいきますように。